【覚醒】ブルーロック覚醒シーン集
【朗報】ブルーロックの炎上に触れるケイスケホンダ【ブルーロック】
サッカー漫画『ブルーロック』累計2000万部突破 公式「皆様のエゴい応援のおかげです」のみんなの感想&反応
ツイッターでは「全巻重版2000万部突破 『ブルーロック』1~22巻 全巻重版です」とし、「ついに2000の大台に…皆様のエゴい応援のおかげです、本当にありがとうございます 何か御礼企画を考えねば!! さらなる大台目指して頑張ります」と読者に感謝した。
『ブルーロック』は、週刊少年マガジンにて連載中の人気漫画で、サッカーW杯で敗れた日本代表に足りない“圧倒的エゴイズムを持ったFW選手”の誕生を目指し、日本が国を挙げた高校生選手育成プロジェクトを開始するサッカー作品。
その計画の名は、“ブルーロック(青い監獄)”プロジェクト。集められたのは300人の高校生、しかも全員FWという299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーの誕生までを描くストーリー。現在、テレビアニメが放送されている。
進撃の巨人のアシスタントが出世したな
スパイファミリーの作者もアシスタントとしてたらしいし
諫山組やん
諫山氏は話作りだけじゃなく育成も上手いのか
ディスってるのはサッカー協会と森保だけだぞ。
それはラヴィットのために欲しくなってきた
で終わりやけど
電子で売れまくってるのかね?
出版不況で完全に二極化してる感じだな
鬼滅呪術とかトップに立つと爆発的に伸びるけどそれ以外の漫画はほとんど瀕死
ジャンプやマガジンですら実売1万部以下の作品がゴロゴロある
2000万部ってことは作者は10億円儲かったのか・・・
日本は夢の国だな
ないない
6000万部で6億よ
単行本いくらか知らんけど
本の印税って10%じゃないの?
税金とかの兼ね合い?
印税って10%だと思ったけど
原作と折半だからってこと?
もしくは税金引いたあとの額?
それととんでもサッカー漫画愛を感じる
ほぼ唯一の名前あり女性キャラの名前の由来がティエリ・アンリな辺り、只者じゃ無いよな
ベンゼマみたいなCFが欲しい
WGは伊東や三笘のおかげで下がどんどん出てきそう
ノルウェーのハーランドみたいな突然変異もあるよ
親父さんがロイ・キーンとの因縁で知られる二世だから
突然変異というよりか素質が開眼したんやろ
だって相手もエゴイストのFW候補だらけなんやでw
どう考えても本職のDFやGK相手にしないと成長しねええよな
いくら崩してもゴール決める奴がいないと負けるというのがサッカーだし。
というか作者はそうとうサッカー勉強してる。
外人がBLUE LOCKって書き込んでるの結構見たから
何のことかなって思ってたけど、日本のサッカー漫画のことかよw
何気に
ほぼデイトレーダ。
確かに嫁や中1の娘が好きなんだが、実際に読むと何故女受けするのかが良く分からないんだよ。
サッカー好きじゃないと理解出来ない専門用語も出てくるし、あれはサッカー知らないと楽しめない漫画だと思ったがな。
おっさんだけど大丈夫だったわ
女ウケ狙いのセリフとかはあれだけどw
恋愛要素が苦手なのでシュートやDEARBOYSの恋愛パートは苦痛だったしあひるの空は読むの途中でやめたわ
フィクションだと割り切れる人だけが読める。
アオアシが名作すぎる。
イナヅマイレブンと同じ枠
ハイキューとか黒バスじゃないの
サッカーはワールドカップしか見ないって層まで楽しませないと売れないからな
アオアシは面白いけど地味じゃん
イケメンも少ないし
表紙絵がドッジ弾平臭が強くて、、
弾平と言えば続編の弾子がSNSやらでバズってるんだよな
サッカーかどうかはわからないけど
思ってる以上に女から人気あるぞ
腐だったのか
黒バスも掘られまくってたしな
芸能人のファン見てると圧倒的に女人気のが高そうだな
多くのキャラを表からも裏からも描いているのが単純に「能力バトル漫画」として面白い。
「サッカー漫画」としては、
「え、オフザボールの動きがカギとか、今更当たり前のことを天才的な気付きのようにドヤって…」
ってなるけど。
そのスポーツでは当たり前のことを作中ではすごい戦略思い付いた見たいに言う
マイナースポーツ題材の漫画はこれよくやるよな
女子や普段評論家気取りで日本代表馬鹿にしてる奴からは大好評だけど
サッカー経験ある人らからはかなり賛否分かれてる
面白いとかより不快感がけっこう残るからな
現実でよくみる枠外シュートとかめったにやらない
コントはメインだと思われてもしょうがないって思ったら配当無くなったり身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体のすべてのは戦車(といってもTELひどすぎる)
ここで買えるやつが最近増えた方が良いだろ
クラブ通ってしまうのか
クラスの女子がみんな読んでるレベルでびびる
女からの人気が異常にあるぞ
今の若い女に一番人気ある漫画だぞ
ダイヤのA終わっちゃったから推せる野球漫画が枯渇してるだろ。
人気の狙いどこなんだからそれは当然であってむしろそっちがメインだろ
基本としてまずちゃんと男性読者から見て燃える展開を考えて描いてるのはわかる。
マンガらしいマンガって感じで
見よこの驚異的なペース
1/27 1800万部突破
2/2 1900万部突破
2/12 2000万部突破
*1位 *4,098,192 ブルーロック
*2位 *3,208,262 チェンソーマン
*3位 *2,193,651 スラムダンク
*4位 *1,820,600 呪術廻戦
*5位 *1,783,140 東京卍リベンジャーズ
*6位 *1,110,481 ONE PIECE
*7位 *1,020,923 SPY×FAMILY
*8位 **879,769 僕のヒーローアカデミア
*9位 **784,780 転生したらスライムだった件
10位 **639,206 キングダム
11位 **290,476 ミステリと言う勿れ
12位 **218,294 終末のワルキューレ
13位 **193,490 魔入りました!入間くん
14位 **176,131 夏目友人帳
15位 **166,435 ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
16位 **159,372 かぐや様は告らせたい
17位 **156,223 女の園の星
18位 **154,527 東京卍リベンジャーズ ~場地圭介からの手紙~
19位 **130,640 THE FIRST SLAM DUNK re:SOURCE
20位 **126,873 暁のヨナ
アクエリアスのCMで見たとき誰だよと思ったのに
入国制限緩和で、バージョンアップだろ
ブルーロックも東京リベンジャーズみたいに最高の終わり方をして
読者を納得させると思う
少女漫画みたいな絵だったけど
作者は女の人だからな
少年漫画を女が描くと男が馬鹿にして読んでくれないという事で初期は弟の名前をペンネームに使ってた
もう一つのマガジンのヒット作といえるシュートも作者が女だったけど
マガジンは結構女の作者が伝統的に多い
漫画はベスト16で敗退しないぞ
まあよくできたタイトルだわ
黒子のバスケ
ブルーロック
テニスの王子様(初期)
弱虫ペダル
ハイキュー
ぶっとび度はこんな感じ?
あれ面白いけどどう見ても柔ちゃんって言われてたときの田村亮子がチラついて感情移入できないのよ
柔道部物語見ろ
もういっぽんは友情物としては傑作だと思うけどスポーツ物としてはブルーロックとかと対象的で作者がリアルに寄ってしまってるから少年漫画として跳ねる事は無いと思うわ
たとえば強豪校は全員チートレベルでそれを倒すとかそういうんでないと中々多くの人には響かないかなと
野球漫画に例えるなら水島新司に巨人の星みたいな漫画は描けないって事だな
いくら荒唐無稽な実力者を創作してみても競技に詳しいと常識の壁は超えられない
能力漫画にして腐の要素がプラスされた結果、気持ち悪かろうが売れたら勝ち
あのCMで一気にブルーロックの人気が上がった
こういうイキリ漫画は高校生以下によく刺さるよ。
唯一のアンリちゃんでさえヒロインでもないしな
腐女子人気が高いそうだから、あっちのひとにとってポストキャプテン翼なのかもww
デスゲームみたいな始まり方してるから入りやすいってのもあるかもな
海外サッカー好きとしては最新刊とかでやってるクラブの入札システムがおもろいわw
漫画では凪がせっかくシティに目付けられてんのに現実だとシティが不正で降格危機とかw
ほとんど在庫無しだし
このアニメブースト、作品の善し悪し関係ないよな
あの域に達しているならむしろ見たいもんだが。
キティさんは仕事選ばねえなあ
サンリオが多摩センターのピューロランド復活で経営を建て直した時に版権収入が少ないことが問題視されて、
それ以降キティさんは相手を選ばずブラック企業もびっくりのコラボ仕事
来週の四人目誰選ぶか楽しみ
個人的には足速い人が居るともっとチームが変わると思う
この漫画を楽しめる最低限の条件がエゴ新八?だっけ。あのメガネで選手支配してる奴、アイツを好きになれないと絶対楽しめない
話数進むと絵心は好きになるぞ
>集められたのは300人の高校生、しかも全員FWという
>299人のサッカー生命を犠牲に誕生する、日本サッカーに革命を起こすストライカーの誕生
今初めて漫画の内容知った、、あかん、これはアカンw俺にはたぶん無理
そもそも中高生とかその辺り向けだろ
そら大人が読んで面白いわけないんだわ
最初で無理だわな
馬鹿でないと読めない
最高のストライカー育てるのに
相手がDF GKまで全部元FWとかw
しかも勝ち抜けだけで指導もなんもなしで
本人の気付きwだけが推進力
二次セレクションのアイデアは面白い
最強の敵が味方になったと思ったら今までの仲間が敵に回ったりするからな
だからブルーロックも三笘の活躍もあり人気になった
普通の女の子がブルーロックファンにめちゃくちゃ多いんだよな
芸能人の女性もブルーロックファンがとにかく多い
令和の歌姫もファンらしいぞ
コメント