『シン・エヴァンゲリオン劇場版』本予告・改2【公式】
ワイ、シンエヴァンゲリオンを見て無事死亡
1:
目がチカチカする模様
2:
エヴァインフィニティてなんやねん
3:
>>2
分からん・・・
あのウジャウジャ出てきたやつやろ?
分からん・・・
あのウジャウジャ出てきたやつやろ?
4:
大人になれよ
5:
>>4
正直クソガキしか出てこんなエヴァンゲリオンは
正直クソガキしか出てこんなエヴァンゲリオンは
6:
式波とかいう大人のふりしたガキ
7:
ゲンドーが陰キャ過ぎて見てられん
学歴厨のおんJ民みたいやった
学歴厨のおんJ民みたいやった
8:
>>7
事実やろ
事実やろ
54:
>>7
けど人と直接話すより書物や文字を介したほうが気楽ってのは悪くないと思うで
問題は本人がそうやって人と繋がってるという意識が持てずに孤独感を感じていたことやけど
けど人と直接話すより書物や文字を介したほうが気楽ってのは悪くないと思うで
問題は本人がそうやって人と繋がってるという意識が持てずに孤独感を感じていたことやけど
9:
昔は核のような人間の力で制御できない兵器が出てきて人間を滅ぼす、神の自助作用みたいな話はあったけど
現代では国家間紛争は無く争いはほぼテロとの闘い
正直陳腐で懐古だわ
現代では国家間紛争は無く争いはほぼテロとの闘い
正直陳腐で懐古だわ
11:
>>9
厨ニ病か?
厨ニ病か?
10:
エヴァに1番縛られてるのは庵野
これは間違いない
これは間違いない
21:
>>10
完結して解放されたやん
完結して解放されたやん
12:
お爺ちゃんが作ってるんやし仕方がないやろ
13:
パカパカフラッシャたくみたいな演出やめい
目がチカチカすンだわ
目がチカチカすンだわ
19:
>>13
庵野は市川崑ファンやからな
へーちゃんが思わぬ所に気付いた時にパッパッって切り替わる
あれや
庵野は市川崑ファンやからな
へーちゃんが思わぬ所に気付いた時にパッパッって切り替わる
あれや
14:
目が疲れる映画ではある
15:
鈴原の妹の行動が中々サイコで草やったわね
16:
>>15
やさしさやぞ
やさしさやぞ
18:
>>16
ピンク髪「うっていいんだよなぁ!?」
ピンク髪「うっていいんだよなぁ!?」
鈴原妹「パァン!!」
草
23:
>>18
だって冷静になってみてくれ
シンジは世界を救ったけどそのせいでみんなが死んだ
そしてエヴァに乗ると苦しむ
シンジさんは世界を救った恩人やけどそのせいでみんな死んでもうてぇ(´;ω;`)
エヴァに乗らなければ苦しまなくて済むんですよぉ(´;ω;`)
ほな・・・撃ちますよ・・・
だって冷静になってみてくれ
シンジは世界を救ったけどそのせいでみんなが死んだ
そしてエヴァに乗ると苦しむ
シンジさんは世界を救った恩人やけどそのせいでみんな死んでもうてぇ(´;ω;`)
エヴァに乗らなければ苦しまなくて済むんですよぉ(´;ω;`)
ほな・・・撃ちますよ・・・
24:
>>15
なんか知らんけどあいつシンジのこと好きすぎやろ
なんか知らんけどあいつシンジのこと好きすぎやろ
26:
>>15
メインヒロインやからな!
メインヒロインやからな!
17:
冬月強すぎ定期
27:
冬月は原付にでも乗れぇ…
28:
もう妄想オチでもよかったんちゃうかアレ
31:
レイ×カヲル←わかる
アスカ×ケンケン←まぁそういうこともあるか…?
シンジ×マリ←????!?
アスカ×ケンケン←まぁそういうこともあるか…?
シンジ×マリ←????!?
32:
>>31
アスカはボッチエンドやろ
アスカはボッチエンドやろ
41:
>>32
そっちはそっちで恋人作っとるやろな
そっちはそっちで恋人作っとるやろな
33:
>>31
保護者説
保護者説
36:
>>31
お前らレイとアスカなんて忘れて新しい女見つけろというメッセージやぞ
お前らレイとアスカなんて忘れて新しい女見つけろというメッセージやぞ
55:
>>31
レイカヲルが一番意味わからんわ
設定上はついになる存在やけど実際の描写として絡みが無さ過ぎる
レイカヲルが一番意味わからんわ
設定上はついになる存在やけど実際の描写として絡みが無さ過ぎる
56:
>>55
まあ言うて最後一緒に立ってただけでカヲカヲ呼びとかしたわけちゃうし
まあ言うて最後一緒に立ってただけでカヲカヲ呼びとかしたわけちゃうし
57:
>>56
兄妹という可能性はあるしな
兄妹という可能性はあるしな
34:
ところで真希波は何歳やねん
ゲンドーと同級生か?
ゲンドーと同級生か?
35:
おんJ民はあんまエヴァにどっぷりという感じがしないな
45:
>>35
一番好きかと多分言われるとそうではないけどでも今回の映画はしばらくずっと尾を引く作品になりそういい意味で
一番好きかと多分言われるとそうではないけどでも今回の映画はしばらくずっと尾を引く作品になりそういい意味で
37:
なぜシンジの声が変わったねん
逆に若返っとるやんけ
逆に若返っとるやんけ
38:
>>37
声変わりやろ成長した明石家
声変わりやろ成長した明石家
39:
>>38
ふざけんじゃねぇ まちっとまともな選択をせぇ
ふざけんじゃねぇ まちっとまともな選択をせぇ
40:
坂本真綾エンドか
44:
ゲンドウ「シンジ、これがワープだ」シュバババ
50:
>>44
これほんま草
これほんま草
46:
ワイのエヴァンゲリオンも終わったんやなって
47:
なんとしてもお気に入り声優に好きだと伝えてほしい監督
48:
Qが今回の内容やったらよかったんやないか
52:
ナメック星人と化したアスカ
58:
それとも本当に付き合ってて2人とも普通の人間だとしたら
カヲルはチャラいバンドマンになってて綾波はファンキーな髪色に染めてるメンヘラになってるかもしれんわけよ
カヲルはチャラいバンドマンになってて綾波はファンキーな髪色に染めてるメンヘラになってるかもしれんわけよ
59:
アスカはそのへんの高校生か大学生と付き合ってそう
60:
アスカはケンケンとよろしくやってるやろ
父親やってくれれば誰でもええんや
父親やってくれれば誰でもええんや
62:
>>60
エヴァのない世界でケンケンは無理やろ
エヴァのない世界でケンケンは無理やろ
Attention Required! | Cloudflare
コメント