【呪術廻戦】21話 ラストシーンだけで深い考察をする外国人【海外の反応】
- YouTube
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.
Who-ya Extended 「VIVID VICE」 MUSIC VIDEO TVアニメ『呪術廻戦』OPテーマ
呪術廻戦渋谷編とかいう映画化確定なやつ
1:
無限列車といい勝負しそう
4:
無限列車とかいう劇場版のためのような内容の本編
5:
やるなら五条過去編やろ
6:
過去編だよな
7:
過去編映画やりそうよな
8:
ぶっちゃけ過去編ってやる意味あった?
11:
>>8
五条の化け物度再確認できるから必要
五条の化け物度再確認できるから必要
13:
>>8
夏油周りと天元の掘り下げ回やろ
夏油周りと天元の掘り下げ回やろ
16:
>>8
五条の覚醒と夏油の闇落ちと2人の関係性描かなきゃいけなかった
五条の覚醒と夏油の闇落ちと2人の関係性描かなきゃいけなかった
9:
過去編なんかあるんか…
心底どうでもいい
心底どうでもいい
10:
呪術流行りそうになってるのって鬼滅の後発組が次は最前線に!ってゴリ押ししてるだけやろ?
12:
アニメ勢なんやけど京都姉妹校編ゴミすぎん?
こっから面白くなんの?
こっから面白くなんの?
15:
>>12
東堂&虎杖VS雑草が合わないなら多分これから先楽しめることはない
東堂&虎杖VS雑草が合わないなら多分これから先楽しめることはない
17:
>>12
葵ちゃん関連のシーンすらダメなら多分作品が合ってない
葵ちゃん関連のシーンすらダメなら多分作品が合ってない
18:
>>12
一番つまんないとこだから
過去編から盛り上がる
一番つまんないとこだから
過去編から盛り上がる
14:
0巻定期
20:
>>14
言うほど0巻アニメ化出来るか?
やっと本編で乙骨出たレベルなのにアニメの進み具合で0巻映画は無理やろ
言うほど0巻アニメ化出来るか?
やっと本編で乙骨出たレベルなのにアニメの進み具合で0巻映画は無理やろ
19:
アニメを野球で終わらせなかったのそういうことやろ
21:
シンプルに京都校の奴らゴミばっかだよな
虎杖と仲良くなろうが
過去エピ挟もうが挽回できないところまで好感度が落ちてるわ
三輪しかまともなのがいない
虎杖と仲良くなろうが
過去エピ挟もうが挽回できないところまで好感度が落ちてるわ
三輪しかまともなのがいない
23:
>>21
葵ちゃん普通にええ奴やろがい
葵ちゃん普通にええ奴やろがい
24:
>>23
伏黒を理不尽に痛めつけてたの忘れたんか?
伏黒を理不尽に痛めつけてたの忘れたんか?
32:
渋谷事変ぶっちゃけクソやったわ
大半のキャラロクに掘り下げ無いのに一年以上グダグダ続いたうえ前から出てた特級で味方がマトモに倒したの木くらいやん
大半のキャラロクに掘り下げ無いのに一年以上グダグダ続いたうえ前から出てた特級で味方がマトモに倒したの木くらいやん
33:
単行本追ってたけど
なんかどんどん話が暗くなりそうやったから切ったわ
ヒロアカとかもそうやけどなんで重い話にシフトしたがるんや
なんかどんどん話が暗くなりそうやったから切ったわ
ヒロアカとかもそうやけどなんで重い話にシフトしたがるんや
34:
渋谷事変は合間が長くてダルダル進んで間延びしてた感ある
五条封印 トウジ復活 宿儺VSじょうご以降は面白い
五条封印 トウジ復活 宿儺VSじょうご以降は面白い
37:
言うほどキャラの掘り下げ必要か?
必要最低限でそこは良かったと思うが
>>34の通り合間が悪いだけで話話はええし
必要最低限でそこは良かったと思うが
>>34の通り合間が悪いだけで話話はええし
35:
最初から明るい話ちゃうやろ
36:
正直序盤の順平あたりまで頃の方が一番好きやったわ
38:
シリアスなちょっとした笑いでもええんやで
39:
暗い話のが受けるんやろなって
40:
五条が舐めプしなければ夏油も富士山も雑草も殺せてたんだよな
無能すぎんかコイツ
無能すぎんかコイツ
41:
>>40
舐めプしてないんだよなぁ
舐めプしてないんだよなぁ
43:
>>41
渋谷より前に殺す機会あったやろ
渋谷より前に殺す機会あったやろ
48:
>>43
初対面は相手の情報聞き出すために殺せなかったし
2度目は連携ミスとはいえ紫ぶっぱ逃げれる雑草が異常なだけや
初対面は相手の情報聞き出すために殺せなかったし
2度目は連携ミスとはいえ紫ぶっぱ逃げれる雑草が異常なだけや
42:
>>40
そんで強キャラ特有の封印
やっぱ作者が扱いに困るんかな
そんで強キャラ特有の封印
やっぱ作者が扱いに困るんかな
44:
>>40
まwなんとかなるでしょw
まwなんとかなるでしょw
45:
有能な最強格キャラなんておるんか?
単眼猫の愛読書の鰤でもジジイは糞無能やったやん
単眼猫の愛読書の鰤でもジジイは糞無能やったやん
46:
さとる界の風上にも置けん?
47:
序盤「?」
順平編「???」
対抗戦「?」
九相図「?」
過去編「???」
真人vsメカ丸「?」
渋谷「?」
今「?」
順平編「???」
対抗戦「?」
九相図「?」
過去編「???」
真人vsメカ丸「?」
渋谷「?」
今「?」
49:
興行収入50億は固いって言われてたな
50:
言うて単行本で見ると渋谷事変って5巻程度なんだよな
鬼滅も遊郭編長い長い言われてたけど4巻くらいやし
単行本で一気読みするとそこまで長い話でもない
なのに長い長い言われる漫画って何が原因なんやろな
鬼滅も遊郭編長い長い言われてたけど4巻くらいやし
単行本で一気読みするとそこまで長い話でもない
なのに長い長い言われる漫画って何が原因なんやろな
55:
>>50
週刊連載のテンポでしかついてこれんくて早く結論出せって言う人多いんちゃうかな
週刊連載のテンポでしかついてこれんくて早く結論出せって言う人多いんちゃうかな
64:
>>55
それと複数のキャラ視点でいくつかに分けて展開する話みたいなのだから余計に長く感じるんやろな
結局一つ一つのキャラの話がそれで一つの〇〇編として読んだみたいな感覚になるんやろ
遊郭編も炭治郎サイド、伊之助サイド、善逸サイド、音柱サイドみたいに一人一人の話やったりしてたから同じように長い言われたんやろな
それと複数のキャラ視点でいくつかに分けて展開する話みたいなのだから余計に長く感じるんやろな
結局一つ一つのキャラの話がそれで一つの〇〇編として読んだみたいな感覚になるんやろ
遊郭編も炭治郎サイド、伊之助サイド、善逸サイド、音柱サイドみたいに一人一人の話やったりしてたから同じように長い言われたんやろな
52:
渋谷ワイは普通に好きやけどな
54:
SONYはとりあえず流行ったら映画にするの大好きだからありそう
はたらく細胞すらアニメ2期先行上映とか言って特別映画にしたし
はたらく細胞すらアニメ2期先行上映とか言って特別映画にしたし
56:
アニメ勢なんやけど
本誌までにどのくらいキャラ死んだ?
本誌までにどのくらいキャラ死んだ?
57:
>>56
味方だけに絞るなら半分以上
敵なら9割
味方だけに絞るなら半分以上
敵なら9割
59:
>>56
メカ丸七海禪院当主が確定かな
メカ丸七海禪院当主が確定かな
63:
>>59
サンガツ
やっぱガンガン死ぬね
ナナミン推しだから悲C?
サンガツ
やっぱガンガン死ぬね
ナナミン推しだから悲C?
60:
まじで呪術おもろいの?
61:
どう考えても五条過去編やろ
終わるタイミング不自然すぎや
終わるタイミング不自然すぎや
62:
正直まだ終わった雰囲気じゃないと思うんやけど
65:
渋谷編は終わったで
今はなんていうんやろな虎杖処刑編やろか
今はなんていうんやろな虎杖処刑編やろか
66:
>>65
乙骨編でええんとちゃう?
乙骨編でええんとちゃう?
67:
なんか鬼滅キッズの受け皿みたいな感じで見てないんだけど?呪術
68:
>>67
それでええぞ
それでええぞ
71:
>>67
鬼滅キッズの中でも特級の呪霊どもが群がっとるけどな
鬼滅キッズの中でも特級の呪霊どもが群がっとるけどな
77:
>>67
ワイはこの風潮悲しいわ
鬼滅は設定とか伏線がズボラだったけど呪術は割としっかりしてるからすこ
ワイはこの風潮悲しいわ
鬼滅は設定とか伏線がズボラだったけど呪術は割としっかりしてるからすこ
87:
>>77
作者本人が設定あんまりちゃんと考えてない言うてなかったけ
作者本人が設定あんまりちゃんと考えてない言うてなかったけ
69:
テラフォとか進撃1期とか味方がどんどん死ぬ作品定期的に流行る気がする
70:
鬼滅ファンの受け皿が呪術って大丈夫なんか?
暗いのは同じやけど
暗いのは同じやけど
72:
ワイは呪術MXじゃないから無事に視聴するの遅れたわ…
73:
呪術廻戦話っていうか用語難しすぎて飽きたわ
74:
ブリーチは用語は難しくてもオサレやから覚えるのは楽やな
75:
呪 がつく単語が多いんよ
76:
単行本の作者の言い訳コーナーすごいキモくない?
78:
真面目に呪術、おもろいんか? ネットの盛り上がり方がキモすぎて見てないんやが、お前らがおもろいって言うなら見るわ
81:
>>78
おもろくないから見なくてええで
おもろくないから見なくてええで
82:
>>78
別に見なくていいぞ
別に見なくていいぞ
86:
>>78
一部で盛り上がってるだけやぞ
一部で盛り上がってるだけやぞ
79:
その次はチェンソーマンやろうけど
こいつも映画化するとこなさそう
こいつも映画化するとこなさそう
83:
術式反転と反転術式の内容逆で覚えてる奴多そうだよな
あの時点で小難しく思う奴らはそらアカンわ
あの時点で小難しく思う奴らはそらアカンわ
84:
同時上映はロボ子とマグちゃんと高校生家族や
85:
「呪術師」って単語がはい入るセリフは
心なしか声優さんが緊張してる気がする
心なしか声優さんが緊張してる気がする
88:
漫画家志望の奴は今流行ってる漫画の面白さが理解できなくてもそれがどんな人にどんなところがウケているのか積極的に見に行けって藤子先生が言ってた
91:
一人一人の技とか内容がいちいち小難しいんよなあ
ワンピとかなんかドラゴンボールとかはなんか単純なわかりやすさがあった気がするわ
ワンピとかなんかドラゴンボールとかはなんか単純なわかりやすさがあった気がするわ
95:
>>91
縛り云々が絡んでくると中々難しくなるわ
神風特攻隊烏君も死ぬこと確定にするからって縛りでそんな火力上がるんか?って思ってまう
縛り云々が絡んでくると中々難しくなるわ
神風特攻隊烏君も死ぬこと確定にするからって縛りでそんな火力上がるんか?って思ってまう
97:
>>95
死なないまでも重度の身体障害を背負えば特級クラスの呪力出力を得られるんやぞ
自死なんて縛りに対しての効力としては妥当やろ
死なないまでも重度の身体障害を背負えば特級クラスの呪力出力を得られるんやぞ
自死なんて縛りに対しての効力としては妥当やろ
106:
>>97
術師本人が自死でガチ火力上げになるなら分かるけど
呪力まともに扱えない烏君ですらそんな限界突破みたいな火力出せるのはなぁってならんかった?
術師本人が自死でガチ火力上げになるなら分かるけど
呪力まともに扱えない烏君ですらそんな限界突破みたいな火力出せるのはなぁってならんかった?
109:
>>106
烏の力を借りてるんじゃなくて呪術で烏を操ってるんやぞ
烏を命がある武器として扱うんやからそれを全損させる縛りなら威力上がってもええやろ
烏の力を借りてるんじゃなくて呪術で烏を操ってるんやぞ
烏を命がある武器として扱うんやからそれを全損させる縛りなら威力上がってもええやろ
117:
>>109
でもあの技の威力の元は呪力制限無くなった烏の呪力やで
本人は操るのにしか呪力を使ってない
微弱な呪力しかない動物ですら呪力制限解放されるの強すぎやろ
でもあの技の威力の元は呪力制限無くなった烏の呪力やで
本人は操るのにしか呪力を使ってない
微弱な呪力しかない動物ですら呪力制限解放されるの強すぎやろ
118:
>>117
そら強すぎるくらいやないと一級術師なんてなれんわ
そら強すぎるくらいやないと一級術師なんてなれんわ
119:
>>117
そもそも呪力って何さになるからなあ
人間の負の感情から生まれるエネルギーが呪力なら動物の呪力って何なのか
そもそも呪力って何さになるからなあ
人間の負の感情から生まれるエネルギーが呪力なら動物の呪力って何なのか
122:
>>119
本能的な恐怖感は動物も持っとるやろ
本能的な恐怖感は動物も持っとるやろ
120:
>>117
乙骨もまだ術士としては発展途上で未熟な時期に夏油の極ノ番を自死の縛りを課した純愛砲で打ち破ったしまあ妥当やろ
乙骨もまだ術士としては発展途上で未熟な時期に夏油の極ノ番を自死の縛りを課した純愛砲で打ち破ったしまあ妥当やろ
126:
>>120
あれは妥当やと思うわ
術師本人の命を賭けることによる呪力制限の解放
これならまぁ元々呪力術師やし強くなって当たり前やと思う
あれは妥当やと思うわ
術師本人の命を賭けることによる呪力制限の解放
これならまぁ元々呪力術師やし強くなって当たり前やと思う
101:
>>95
自死は縛り的には最高ランクちゃうか?
そんなん使えたら呪術師の最終兵器になってそうやが
自死は縛り的には最高ランクちゃうか?
そんなん使えたら呪術師の最終兵器になってそうやが
104:
>>101
乙骨も自身の命を対価に純愛砲をぶっ放したしな
乙骨も自身の命を対価に純愛砲をぶっ放したしな
102:
>>95
いや神風なんちゃさん自体知らんのやけどもワイは京都姉妹校の最初の方であ…ってなってやめた
いや神風なんちゃさん自体知らんのやけどもワイは京都姉妹校の最初の方であ…ってなってやめた
107:
>>102
あそこは東堂を登場させたかっただけやろな
あそこは東堂を登場させたかっただけやろな
92:
基本ステゴロやからな
93:
五条やら乙骨やらの特級を除けば基本的に強くなるには肉弾戦に強くないと駄目やからな
94:
バトルで面白いのが大体東堂
96:
ハンター知ってること前提で描いてるやろな
99:
先週先々週とまんま念やったしな
108:
あの純平くん編を耐えたのを褒めて欲しい
もうあそこから難しかった金髪のおじさんのやつとか
ツギハギのやつとかみんな仲良しじゃだめなん
もうあそこから難しかった金髪のおじさんのやつとか
ツギハギのやつとかみんな仲良しじゃだめなん
112:
呪術アニメそこまで好きじゃなかったけど禅院姉妹の回はすごい出来いいよと思う
121:
冥冥さんとか特級呪術師相手やけどとりあえずやったろ
ってくらいには自分の腕に自信ありそうやし
ってくらいには自分の腕に自信ありそうやし
125:
>>121
五条が例外的に強すぎるだけで特級とは言ってもある程度1級術士なら戦える程度の強さなのかもな
五条が例外的に強すぎるだけで特級とは言ってもある程度1級術士なら戦える程度の強さなのかもな
呪術廻戦渋谷編とかいう映画化確定なやつ - おーぷん2ちゃんねる
2021/03/08 無限列車といい勝負しそう
コメント