僕おじさん(34)、鬼滅の刃を読破するも何がウケてるのかわからなくて泣く

鬼滅の刃

鬼滅の刃について

『鬼滅の刃』(きめつのやいば)は、吾峠呼世晴による日本の漫画。略称は「鬼滅」。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。
大正時代を舞台に主人公が鬼と化した妹を人間に戻す方法を探すために戦う姿を描く和風剣戟奇譚。2021年2月時点でコミックスのシリーズ累計発行部数は1億5000万部(電子版含む)を突破している。英語版の題名は “Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba”。
アニプレックスプロデューサーの高橋祐馬がアニメーション企画を立ち上げ、2019年にアニメスタジオ・ufotableの制作によりテレビアニメ化された。

鬼滅の刃をわかりやすくストーリー解説

- YouTube
Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

僕おじさん(34)、鬼滅の刃を読破するも何がウケてるのかわからなくて泣く

1:
可哀想な人がいっぱい死ぬ漫画だった

2:
首チョンパが好きなんだろう
酷い時代になったもんだ

8:
>>2
切られてんのが好きなのか?シグルイオヌヌメ

3:
面白さはわからなくても
どこが受けたかとかはわかるだろその歳なら

11:
>>3
あそこまで跳ねる理由はよくわからん
女の人にウケたからか?

4:
普通におもろないで
主人公の王道感で子供にウケてるだけ

13:
>>4
水戸黄門方式か

5:
え、マジでわからないの?

12:
>>5
全くわかんねえ

7:
お前みたいなのも一千万人くらいはいるから安心しろな

16:
>>7
もっとおるやろ

9:
泣く必要がわからない
つまらないならそれでよかろ

17:
>>9
ウケる要素が分からない

10:
鬼というテクノロジーで悪さしてる犯罪者をこらしめる自警団の話

19:
>>10
魔人ブウをやっつける孫悟空一味みたいな

15:
いや跳ねたのは漫画単体じゃなくてアニメの力が大きいよ

アニメ見なよ

22:
>>15
アニメか
作画がいいとかならわかる

20:
わかる必要あるの?

25:
>>20
ないけどウケることを狙ってこんだけ仕掛けてるんだから、その理屈に興味はある

21:
みんな「鬼滅最高うっぉぉぉぉ!(よくわからんけど騒いでおこう)」

26:
>>21
また電通に敗北してしまったのか

92:
>>26
鬼滅は電通絡んでねえぞ
ufotable x aniplex が頑張った

94:
>>92
映画もか?

110:
>>94
映画もだぞ
映画見るならiMAXじゃないともったいないくらい背景が綺麗

115:
>>110
電通要素ないの?
でも絵が綺麗なのはガチなんだろうな

123:
>>115
電通要素はないな
aniplex ufotable 集英社ががっちり組んで隙を見せなかった

作画の良さが気になるならググってみると良いよ
冒頭の風景描写はすげぇの一言

125:
>>123
名のあるところの作品なのな
ありがとう、ちょっと調べてみるわ

24:
こどもにまで浸透してるし凄いんだよな

27:
>>24
すごい
ドラゴンボールとかもこれくらいすごかったのかな
みんなかめはめ波打ってたらしいしな

28:
アニメは作画神だしつまらない所適度に端折ってるし

30:
>>28
なるほど!!それでスッキリした
映像作品としてクオリティが高いのな

31:
アニメも普通に深夜アニメの中ではレベル高い程度だしなぁ…

33:
自分もおんなじだわ
あれシナリオつまらんやろ

34:
>>33
お涙ちょうだいが過ぎるし、話の仕掛け自体はほぼないんよな

35:
まあ映画70億売れたとかなら「すごいじゃん!!!!よく頑張ったな!!!」
って納得するけど
流石に売れすぎて俺の認識の範疇を超えている

これが老害になるということなのか…

40:
>>35
わかる
すげえ違和感あってついに俺も老害なのかと

36:
アニメ1期が腐女子に受けて、ソイツらが続きを読むために原作買い漁って、あまりに売れてるからメディアで取り上げられて、キッズやパンピー層にも浸透して、コロナ需要で人気大爆発したんや
色んな偶然が重なった奇跡的ブームや

41:
>>36
腐ってる層がスタートなのか

63:
でも>>36で結構スッキリした

98:
>>36
アニメ1期だと柱はそんなに出てこないし
腐女子がハマれるような美形キャラいたっけ

100:
>>98
炭治郎と善逸が人気

37:
展開が早くて読みやすい

42:
>>37
ストレートだもんな

46:
>>42
いつものジャンプ漫画なら修行はもっと引き伸ばす

48:
>>46
それ故に戦ってるところに厚みが出たりするんだが、そこがすっ飛んで誰かが死ぬ事で一山つけてる感がすごい

39:
自粛中に見れる王道アニメがこれしか無かったから売れた

45:
>>39
なるほどねぇ

43:
ドラゴンボールの下世代がワンピース見てその下が鬼滅みてるだけじゃないのか時代が漫画アニメに寛容になって広まりやすくなっただけじゃないか鬼滅見たことないけど

47:
戦闘中に戦ってるヤツが解説と実況するのはアニオリ?
あれテンポ悪すぎて見る気失せた

49:
>>47
原作通り
全てを台詞で解説することで理解力を必要としないからキッズやまんさんに受けた

50:
>>47
漫画も修行ほとんど書いてないからコナンくんばりに喋ってたよ

54:
>>50
せめて雷電みたいなキャラに解説させれば良いのにな
絵で表現出来ないのか

51:
むしろ鬼滅の場合は典型的に面白いと感じさせる要素が露骨に使われてるパターンだから
どこが面白いか分からないってのは脳に障害がある気がする

55:
>>51
死ぬほど擦られてるやり方だから何で鬼滅だけが跳ねたのかわからなかったけど、環境的要因がでかかったことはよく理解出来た

52:
登場人物がイマイチ覚えきれなかった
技も面倒なものがイチイチ多すぎ
結局鬼の女の人の毒薬ありきだったという無能集団な印象

53:
展開に無駄がない
戦闘も丁寧にやってるようで案外短い
少年漫画はこういうのでいいんだよ
昔はサンデーマガジンくらいしかダラダラ描いてるのなかったのにワンピブリーチあたりからジャンプも同じ感じになってた

56:
>>53
ドラゴンボール死ぬほど引っ張ってなかった?

59:
>>56
漫画はそうでもなくね?アニメはやばい

66:
>>59
魔人ブウだけで何巻やった?

58:
短くまとまっててストーリーに無駄がなく戦闘描写も悪くない封神演義とか武装錬金とかPSYRENが天下を取れなかった理由とは

62:
>>58
封神演義の戦闘描写いいか?
フジリューって絵に躍動感無いのが唯一の欠点じゃんよ

68:
>>62
戦い方に意外性がある

63:
>>58
そうそう、同じようなものが沢山ある中で鬼滅がこんなに売れた理由が知りたい

60:
鬼滅流行ったのアニメからだし
漫画は戦闘シーン技名叫んでるだけだから迫力に欠ける

65:
>>60
それもきっと大きいんやろな
アニメの功績はでかくて、俺は漫画しか読んでないから多分ピンと来てない

70:
>>65
同じものがいっぱいあるのに何故これが売れたのかなんて言ったら運でしかないからな
みんな似たような顔してんのに売れてるアイドル売れてないアイドルとかいるんだし
鬼滅は制作がufoだったのもあってオタク受けしたのもあるんだろ

72:
>>70
なるほどねぇ
数打ちゃ当たる方式の典型的な成功例やね

67:
流行ったから流行ったに過ぎない

でもキャラの設定とか裏話が細かかったり対比表現がめっちゃ使われてる
キャラ深掘りしてくとそれに比例してのめり込む人の熱が増す
そう言う人たちの熱量が話題を産むんだろう

71:
>>67
なるほど!!!
これは説得力あるな
腐女子ウケからって話があったけど、キャラを深堀してくれると妄想が捗るんやな

74:
鬼滅の場合は食わず嫌い的なのが多かったからな

78:
>>74
食ってみてもまだピンとこねえんだよなぁ
作品自体にあんまりオンリーワンがないんよな
でも流行った理由はよくわかった

75:
確かに・・・鬼滅がこれ程までに大ヒットしている理由マジで判らねえ
みんながおもしろいって思うものが、別に嫌いじゃ無いけど興味も湧かないよな
これが老害かぁ・・・つれぇわ

79:
>>75
そうやと思うわ
「ほかにも似たようなのいっぱいあるじゃん」っていう発想が多分もうおっさんなんだわ

81:
>>79
そんで最終的に何読んでも
他にも一杯あんじゃん
になって卒業してくんだよな・・・

まぁメジャーな週刊少年マンガ雑誌×連載漫画数だけでも
一体何百本漫画あるんだよそれだけ一杯ありゃ同じのあんだろ
って世界だよなぁ

85:
>>81
例えばドラゴンボールとかジョジョとかってそれぞれ何がいいかとかがわかりやすいしオンリーワン要素があるからヒットした理由もなんとなくわかる
そんな感じで差別化できる要素があるやつだけが後後まで残っていくんだろうなとは思ってる

76:
タイミング

77:
鬼滅の刃
妹を助ける!鬼は自分勝手な悪いやつ!味方は世界のために戦ういい人!
凄いわかりやすくてどこから読んでも大丈夫
安心できる予定調和

他の漫画
弟を助けようとすると~世界の裏の陰謀がナンチャラカンチャラで~
敵の組織は実は世界を救うために浄化しようとしていて悪ってだけではなくて~
味方組織も実は裏でいろいろやってたり~裏切ったと見せかけて裏切ってなかったり~
でグッダグダで何やりたいのかわかんねーわもーえーわーってなってくる

シンプルって素晴らしいよね

80:
鬼滅は全部読んで特別めちゃくちゃ面白いとは思わなかったけど、全巻読める程度には面白かった
今のジャンプ作品なんて開始数ページで読む気なくなるから、かなりすごいほうだと思う

82:
腐女子はキャラや設定が良ければ食いつくし
子供やその親は普段少年漫画読まないから王道展開の鬼滅でも新鮮に映って面白かったんだろう

83:
だからこの漫画の本質は女向けなんだって

84:
今の世の中、腐に人気が出るほど商業的には成功して作品的には失敗するからな

86:
>>82-84
マーケティングのターゲットがあくまで腐女子ってことだな
確かにジャンプの一番の支持層って今こっち側な気がするわ
それもスッキリするよね

88:
>>86
最初は偶発的だったんだと思う
そこに編集がジャンプ的王道展開をテコ入れしたのが
結果的に絶妙だった

89:
>>88
なるほど
腐女子きっかけでキッズ層に展開している流れがこれで確立できたのな

95:
>>88
担当編集は連載開始前からがっつり口出ししてるよ
担当交代の際に最終回迄の流れまできっちり作ってた

99:
>>95
どんなに流れがしっかり作ってあっても
人気投票見て路線変更はするよ
つかそれが編集の仕事だし

105:
>>99
その編集が想定した通り20巻少し越えた巻数で完結してるから大筋は決めた通りなんじゃね

127:
>>95

鬼滅も呪術も美形キャラと、アニメの神作画、
人気声優揃ってるってとこもあるよね

鬼滅の方はキャラ同士のカップルとかは
NARUTOみたい

87:
あと漫画を読むために必要な前提知識が少なくて良いからとっつきやすいって事もありそうだね
人間は剣で戦って鬼は妖術使うって本当に昔話のままだもん

他の漫画読んでるから分かるでしょ?最近の漫画のお約束のアレ的なやつだよ
アレみたいなもんだって理解してね、みたいなのなくても普通に分かるからな

90:
漫画自体のセールスはさほどだったからな
アニメ化して大多数の蝗腐女子に見つかったのがデカい

91:
>>90
薄い本の市場でも鬼滅ってやっぱ凄いのかな

96:
>>91
すでに呪術に移り変わりつつある
ただ最強の棒()の音柱使っての二期発表あったからだいぶ熱取り戻してる感ある

101:
>>96
五條先生がどうたらはよく聞くな、確かに

93:
アニメがよかっただけで中身は正直たいしたことがないよな

97:
もちろんアニメの出来が良かったのもあるし
コロナの影響も後押しした
あと転売屋の存在も結構あるんじゃないかなと思う

内容的なことで言えば
腐女子がよく使うけど男にはイマイチよくわからない
「尊い」って感覚が多く見られる漫画なのかなとも思う

102:
腐女子、転売屋、ステマ、コロナ、、、散々出尽くした鬼滅は○○のおかげにしたいスレで草
そんなの超えた人気だからこその経済効果なのに
そこを全く分析できず逃げてるレスばかり

104:
腐女子的には舞台設定としての血鬼術が便利だって言ってたな
血鬼術で身体変化とか幼児化とかetc.で創作しやすいらしい

111:
>>104
なるほどねぇ
編集点もあるってことな

106:
過剰なまでの優しさというか気遣いの内容をしっかり言葉で描写する王道ヒーローが新しかったのでは

113:
>>106
なるほど!!異常に優しいっていう主人公がウケたのか

119:
>>113
あそこまでの気遣いを言語化して描写できるのは女性作者ならではなのかなと思った

121:
>>119
確かにそれはあると思うわ
女の人の感性が女の人に響く理由もよくわかる

124:
>>121
男が好むもの(男目線ではやや不十分なところがあるかも)と女が好むものをよく理解して作品に落としこんだっていう印象がある

126:
>>124
それなら集英社の腐女子マーケティング戦略とも合致するし、俺らおっさんが何で売れたかよく分からんってのもターゲットに入ってないからということで納得感あるね!

107:
俺は>>1より歳上だが楽しめたわ

112:
>>107
どこが良かった?

108:
鬼滅ブーム吐き気してた35だけど暇すぎてネトフリで鬼滅見たらおもろすぎたわ。作画のレベル高すぎ

114:
>>108
やっぱアニメの作画か

109:
敵がしぶといのか戦闘パートがダラダラ長過ぎる気がする。
ハンターのゴンVSピトーくらいで良い。

118:
アニメは戦闘シーン抜群に良かったけど
なんつーか鬼殺したらそっこうでギャグ突っ込んできたり
ギャグ顔になるのどうなの感あった
後ガヤがめちゃくちゃに煩かった
余韻のようなものがあったもんじゃないアニメだった

122:
>>118
そもそも原作もそんな感じだったな
まぁほぼ毎度死に落ちなので引きずるのもアレだったのかな…

120:
わかる
読んだ上でつまらなかった
まあ価値観は人それぞれでしょ

128:
ジャンプのメインターゲットは今も昔も中高生だよ

129:
>>128
まあだからこそ元々はそんなに売れてなかったしな

130:
鬼滅はアニメから人気に火がついたとよく言われるけど、むしろそれがよくわからない。確かに作画のレベルはめちゃくちゃ高いと思うけど、作画のレベルだけでこんなに爆発的に人気が出るのだろうか?

134:
>>130
もともと面白いからな

131:
アニメ前でも中堅ジャンプ漫画程度には売れてたよ

132:
和で王道でチャンバラでお涙要素もあればそりゃ万人受けするだろ

133:
よく言われるのは推しキャラが居るか居ないかで作品の価値が変わる

136:
作画のレベルが高いとアニオタからの評価も高くなる
アニオタの評価が高い作品はライトオタもチェックする
ライトオタ好みの濃いキャラ達がウケる

ライトオタは非常に数が多いので大きな話題となる
普段アニメを見ない人も見始める
一般人にも分かりやすい王道展開が刺さる

139:
>>136
アニオタ→一般人へのリレーが一番うまく決まった作品てことなのかな

137:
主人公のキャラが良い意味で浅いのがでかいと思う

https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614049909/

僕おじさん(34)、鬼滅の刃を読破するも何がウケてるのかわからなくて泣くにコメントする

コメント

タイトルとURLをコピーしました