1:
何がいい?
2:
キモータってよくあんなキモい本読めるよなw
4:
>>2
読むってか朗読アプリで聴きまくってる
毎日長距離走ってるから丁度いいのよ
読むってか朗読アプリで聴きまくってる
毎日長距離走ってるから丁度いいのよ
49:
>>4
なんのアプリ使って聴いてる?
なんのアプリ使って聴いてる?
51:
3:
すげえ暇人だなおい
5:
>>3
仕事中に聞きまくってるもんで
仕事中に聞きまくってるもんで
8:
無職は面白くなかった
リゼロは途中でダルくなった
転スラは中だるみはあるし後半内容が薄くなっていくけど読めた
蜘蛛は過去編がダルいけどそれ以外は面白い
リゼロは途中でダルくなった
転スラは中だるみはあるし後半内容が薄くなっていくけど読めた
蜘蛛は過去編がダルいけどそれ以外は面白い
9:
>>8
何お前めちゃくちゃわかる
なんで無職転生こんなに盛り上がってんのか謎
何お前めちゃくちゃわかる
なんで無職転生こんなに盛り上がってんのか謎
10:
全部よく知らないから全部ネタバレしてくれ
13:
>>10
えー
無職転生→
父ちゃんパウロ途中で死んで母ちゃんゼニスは廃人になってルーデウスはシルフィロキシーエリス3人妻にして
最後は途中でであったキース?だったかな?と魔族の強え奴と戦う
途中でオルステッドに殺されかけるけどラストは共闘するよ
えー
無職転生→
父ちゃんパウロ途中で死んで母ちゃんゼニスは廃人になってルーデウスはシルフィロキシーエリス3人妻にして
最後は途中でであったキース?だったかな?と魔族の強え奴と戦う
途中でオルステッドに殺されかけるけどラストは共闘するよ
蜘蛛→
全部主人公が裏で操ってるシナリオ
主人公は生前人じゃなくて本当の蜘蛛で邪神Dが生徒の1人の若葉ひいろで若葉自身の記憶を蜘蛛に植え付けて転生させた
主人公が転生してから10年くらい遅れてほかのクラスメイト達が転生してきたから実は同時進行じゃない
15:
>>13
まじかよ
蜘蛛だまされた
まじかよ
蜘蛛だまされた
24:
>>13
蜘蛛の転生時期は同じだよ
モンスターだから成長のスピードが違うだけ
蜘蛛が迷宮脱出する頃他の転生者は母親の腹の中
蜘蛛の転生時期は同じだよ
モンスターだから成長のスピードが違うだけ
蜘蛛が迷宮脱出する頃他の転生者は母親の腹の中
27:
>>24
ありぇ!そうだっけ?
ありぇ!そうだっけ?
28:
>>27
蜘蛛子が外出た時点で吸血っ子まだ赤ちゃんやろ
蜘蛛子が外出た時点で吸血っ子まだ赤ちゃんやろ
29:
>>27
蜘蛛子はモンスターに転生だったので転生直後から意識があった
ソフィアやラースくんもそう
人間転生組は赤ん坊から始まるので物心つくのに時間差があっただけ
蜘蛛子はモンスターに転生だったので転生直後から意識があった
ソフィアやラースくんもそう
人間転生組は赤ん坊から始まるので物心つくのに時間差があっただけ
11:
蜘蛛のギュリギュリの過去篇長かったなー
まあ禁忌の内容だろうから大事な話だろうし我慢したけど
まあ禁忌の内容だろうから大事な話だろうし我慢したけど
12:
結論
全部チートじゃん
全部チートじゃん
14:
で、面白いのはどれ?
16:
>>14
原作では転スラが面白いかなーアニメは好きじゃない
原作では転スラが面白いかなーアニメは好きじゃない
17:
リゼロは
レム目覚ますけど記憶なくなってて魔女の匂いするスバルをまた敵視して殺しにくるよ
レム目覚ますけど記憶なくなってて魔女の匂いするスバルをまた敵視して殺しにくるよ
転スラは
ユウキカグラザカがラスボスだよ
18:
転スラかあ
原作買ってみるか
原作買ってみるか
無職転生は作画がいいな
19:
>>18
原作はwebだからタダで読めるよ
書籍版は改変されてるかも知れないから面白いかわからん
原作はwebだからタダで読めるよ
書籍版は改変されてるかも知れないから面白いかわからん
20:
>>19
マジか
タダで読めるとか最高かよ
探してくるわ、サンキュー
マジか
タダで読めるとか最高かよ
探してくるわ、サンキュー
21:
22:
蜘蛛は人間になったあとなにすんの?世界征服?
23:
>>22
原作がまだ未完なもんで・・・・
原作がまだ未完なもんで・・・・
60:
>>23
そなの?今どうなってるんだろ
そなの?今どうなってるんだろ
62:
>>60
魔族とか人間とかスキル持ってる奴ら全員殺してスキルをサリエルに献上させて生きながらえさせる目的だったはず
サリエルは人々にスキルあげたり維持しようと頑張ってるけどもう崩壊寸前の所
ギュリエは人々を殺すのに反対だから蜘蛛子(白)と魔王とは敵対する
原作では今白VSギュリエで戦ってるよ
魔族とか人間とかスキル持ってる奴ら全員殺してスキルをサリエルに献上させて生きながらえさせる目的だったはず
サリエルは人々にスキルあげたり維持しようと頑張ってるけどもう崩壊寸前の所
ギュリエは人々を殺すのに反対だから蜘蛛子(白)と魔王とは敵対する
原作では今白VSギュリエで戦ってるよ
65:
>>62
アリエルと白の目的はシステムの崩壊だよ
サリエルを媒体にして星を保たせ、人間を何度も輪廻させてエネルギーを回収してる星を守るためにDが作ったシステム
その一部としてスキルがあるから、システム崩壊させるとスキルをたくさん持ってる人はその分エネルギーを失うからたぶん死ぬ、大体世界の半分くらいの人や魔族が死ぬ、みたいな話だったと思う
アリエルと白の目的はシステムの崩壊だよ
サリエルを媒体にして星を保たせ、人間を何度も輪廻させてエネルギーを回収してる星を守るためにDが作ったシステム
その一部としてスキルがあるから、システム崩壊させるとスキルをたくさん持ってる人はその分エネルギーを失うからたぶん死ぬ、大体世界の半分くらいの人や魔族が死ぬ、みたいな話だったと思う
64:
>>60
あの星は生命力が枯渇していて、それを回復するために邪神Dがシステム(スキルとかステータス)で星を包み込んだ
人間が戦うことによってスキルが上がる、それを死んだ時に回収することによってエネルギーを回収するって仕組み
だけども先代の勇者と魔王がエネルギーを大量消費して邪神Dを攻撃したせいでエネルギーが散って星が崩壊寸前
禁忌によってその事実を知ってる魔王は魔族と人間を殺し合わせてエネルギーを回収して星を守ろうとしてる
あの星は生命力が枯渇していて、それを回復するために邪神Dがシステム(スキルとかステータス)で星を包み込んだ
人間が戦うことによってスキルが上がる、それを死んだ時に回収することによってエネルギーを回収するって仕組み
だけども先代の勇者と魔王がエネルギーを大量消費して邪神Dを攻撃したせいでエネルギーが散って星が崩壊寸前
禁忌によってその事実を知ってる魔王は魔族と人間を殺し合わせてエネルギーを回収して星を守ろうとしてる
蜘蛛は魔王を手助けしようとしてる
25:
>>22
転生先の世界の崩壊を食い止めるために人間と魔族ぶっ殺す
転生先の世界の崩壊を食い止めるために人間と魔族ぶっ殺す
60:
>>25
魔族を消し去るのは分かるけどなんで人間も消し去るんだ
魔族を消し去るのは分かるけどなんで人間も消し去るんだ
26:
>>22
人になる前に禁忌をレベル10にした途端世界の情報が頭に入ってきて、
その内容が人間はクズの集まりってことを知ったから世界征服しようとしたけど、
そのあと魔王と出会うんだけど魔王が大切にしてる天使族のサリエルって人がいて
実はそのサリエルが人間や魔物にスキルとかを授けてるんだけど、
なんか長くなるから端折るけど蜘蛛子は魔王と協力して世界の人口の半分近く生贄にしてサリエル救おうとするよ
人になる前に禁忌をレベル10にした途端世界の情報が頭に入ってきて、
その内容が人間はクズの集まりってことを知ったから世界征服しようとしたけど、
そのあと魔王と出会うんだけど魔王が大切にしてる天使族のサリエルって人がいて
実はそのサリエルが人間や魔物にスキルとかを授けてるんだけど、
なんか長くなるから端折るけど蜘蛛子は魔王と協力して世界の人口の半分近く生贄にしてサリエル救おうとするよ
60:
>>26
壮大でワロタ
原作読んでみよっかな
壮大でワロタ
原作読んでみよっかな
30:
ちゃんと理解してなかった恥ずかしい
31:
蜘蛛アニメ見て思ったけどモンスター状態で延々と修行するパートって要らないなって
スライム転生の方が正しかったんだなって、どうせ無双するんだし。
スライム転生の方が正しかったんだなって、どうせ無双するんだし。
32:
>>31
人間パートもいらない
人間パートもいらない
33:
>>31
アニメは見てないけど蜘蛛の前半は修業ではなくサバイバル
周りのモンスターより頭が回るだけでマジで弱いし全然強くならない
無双パートなんて成長してからもほとんどない
成長しきった時点でスキル全滅して戦闘力自体は激落ちするし
アニメは見てないけど蜘蛛の前半は修業ではなくサバイバル
周りのモンスターより頭が回るだけでマジで弱いし全然強くならない
無双パートなんて成長してからもほとんどない
成長しきった時点でスキル全滅して戦闘力自体は激落ちするし
35:
>>31
正直迷宮で雑魚モンスターが四苦八苦してるのが蜘蛛の醍醐味なんだけどアニメは細かい描写省きまくってるから良さが伝わらん
人間パートはミスリードと補完のためにあるだけ
正直迷宮で雑魚モンスターが四苦八苦してるのが蜘蛛の醍醐味なんだけどアニメは細かい描写省きまくってるから良さが伝わらん
人間パートはミスリードと補完のためにあるだけ
59:
>>31
寧ろ成長過程が1番面白い作品の筈だったんだがなあ…
寧ろ成長過程が1番面白い作品の筈だったんだがなあ…
34:
蜘蛛ですがってカフカのパクり?
37:
>>34
蜘蛛が蜘蛛型モンスターに転生しただけだから違うよ
蜘蛛が蜘蛛型モンスターに転生しただけだから違うよ
40:
>>37
じゃあアニメの主人公がクモってこと?
スゲーな
じゃあアニメの主人公がクモってこと?
スゲーな
46:
>>40
そう
色々ミスリードされてるし蜘蛛自身も自分のこと若葉さんだと思ってたけど、実は教室の隅っこに巣を貼ってた蜘蛛だった
そして若葉さんは邪神D
そう
色々ミスリードされてるし蜘蛛自身も自分のこと若葉さんだと思ってたけど、実は教室の隅っこに巣を貼ってた蜘蛛だった
そして若葉さんは邪神D
36:
転スラのアニメ今ピンチのところなんだけどここからどうなるの?
38:
>>36
最新話まだ見てないんだけどどんな話だった?
リムルひなたにやられた?
最新話まだ見てないんだけどどんな話だった?
リムルひなたにやられた?
41:
>>38
結構ボロ負けしてて最終手段とやらを発動して意識飛んで終わり
結構ボロ負けしてて最終手段とやらを発動して意識飛んで終わり
42:
>>36
負けイベからの覚醒でイフンレ開始だぞ
まだスーパーサイヤ人にもなってない状態
負けイベからの覚醒でイフンレ開始だぞ
まだスーパーサイヤ人にもなってない状態
43:
>>42
ほう
ここからインフレするのか
ほう
ここからインフレするのか
44:
無職ってロキシーちゃんがかわいいからそれだけで充分なんよ出番ないからゴミだけど
てか回復術士も今期やってるのにそれだけは見てないのかwww
てか回復術士も今期やってるのにそれだけは見てないのかwww
45:
転スラはアルティメットスキルうじゃうじゃでもうわけわからんくなる
インフレしすぎ
インフレしすぎ
47:
ヒナタいなくなった後結界外に分身潜ませてたからそっちで復活して
ほんで国に戻ったら攻撃受けまくってて確かリムルの決まり事で人は傷つけないって言うのを守ってたらみんなやられてて
シュナが瀕死にされててキレたリムルが襲ってきた帝国軍だっけか?を追いかけて一人で全滅させて魔王になって
魔王になった事で大賢者が進化して
なんかそれで国にまだ残ってたシュナの魂捕まえて本体に戻して復活させておしまい!
ほんで国に戻ったら攻撃受けまくってて確かリムルの決まり事で人は傷つけないって言うのを守ってたらみんなやられてて
シュナが瀕死にされててキレたリムルが襲ってきた帝国軍だっけか?を追いかけて一人で全滅させて魔王になって
魔王になった事で大賢者が進化して
なんかそれで国にまだ残ってたシュナの魂捕まえて本体に戻して復活させておしまい!
48:
>>47
なんかいろいろ間違ってるけど大まかにはそんな感じ
死人すら復活できるからこの先緊張感はなくなるけどな
なんかいろいろ間違ってるけど大まかにはそんな感じ
死人すら復活できるからこの先緊張感はなくなるけどな
50:
>>48
もう3年くらい前の記憶だからね
もう3年くらい前の記憶だからね
54:
>>48
魔王になってから面白さ半減したね
魔王になってから面白さ半減したね
52:
転スラはアルティメットスキルどうこうのあたりからインフレし過ぎで緊張感がなくなっていくのがね
ユウキと決戦した経緯とか全然思い出せない
ユウキと決戦した経緯とか全然思い出せない
56:
>>52
俺も思い出せないけどイケメン魔王を確か瀕死にしてたのは覚えてる
俺も思い出せないけどイケメン魔王を確か瀕死にしてたのは覚えてる
55:
ぶっちゃけ無職の方がアニメの出来はいい
スライムは生徒と別れるとこ何回やるねんって感じ
スライムは生徒と別れるとこ何回やるねんって感じ
58:
>>55
子供達のとこつまらんよな
なんで一期のトリにあの話持ってきちゃったかね
子供達のとこつまらんよな
なんで一期のトリにあの話持ってきちゃったかね
63:
なんかこう考えるとどれも複雑にし過ぎだよね
思い出すだけでも一苦労なんだけど
実際思い出しても解釈間違ってたし
思い出すだけでも一苦労なんだけど
実際思い出しても解釈間違ってたし
66:
君たち一回読んでそんなすぐ理解して覚えられてるの?
感服なんだけど
感服なんだけど
67:
システムに天使サリエルが組み込まれてるからサリエルに恩を感じている魔王はサリエルを助けたい
蜘蛛は魔王に恩を感じてるからシステムぶっこわしてサリエル回収、システム構築してたエネルギーを使ってとりあえず星を延命
その過程でスキルぶっこぬかれた人間魔族の半数くらいはショック死する予定
蜘蛛は魔王に恩を感じてるからシステムぶっこわしてサリエル回収、システム構築してたエネルギーを使ってとりあえず星を延命
その過程でスキルぶっこぬかれた人間魔族の半数くらいはショック死する予定
そんな感じ
あれ、蜘蛛子はサリエル回収する気なかったっけ?その辺は忘れた
68:
>>67
それで合ってると思うもう設定面倒臭い
サリエル救えたら白は後はなんか目的あんじゃなかったっけ?
吸血子に一緒に行きたい言われて断ってたよね
それで合ってると思うもう設定面倒臭い
サリエル救えたら白は後はなんか目的あんじゃなかったっけ?
吸血子に一緒に行きたい言われて断ってたよね
69:
なんで無職転生の双子の天才妹がルディの息子と駆け落ちして妊娠した話がなかったことにされたのはなんで
73:
>>69
なんじゃそりゃ
子供達の話も読んだけどそんなのあったっけ
なんじゃそりゃ
子供達の話も読んだけどそんなのあったっけ
83:
>>73
正解を言えばDがなんとかするのが一番いいし正直可能
若葉さんマジ邪悪だ
正解を言えばDがなんとかするのが一番いいし正直可能
若葉さんマジ邪悪だ
85:
>>83
面白いってだけの理由だしね
面白いってだけの理由だしね
86:
>>83
本人も邪神って言ってるくらいだし
本人も邪神って言ってるくらいだし
79:
>>69
ジーク?とかそんな名前の息子だった気がする
それが16とかそれくらいになって
結構歳いってる天才妹と駆け落ちする
ルディ達は一生懸命傭兵団使って探すが(天空城の人とかオルスはだんまり)手がかりひとつない
ところが急に目撃情報がたくさん出始める
妹が妊娠したから痕跡隠しができなくなったから
辺境で二人で住んでるとこにエリスと乗り込んでジーク?の片腕ぶったぎって終わり
ジーク?とかそんな名前の息子だった気がする
それが16とかそれくらいになって
結構歳いってる天才妹と駆け落ちする
ルディ達は一生懸命傭兵団使って探すが(天空城の人とかオルスはだんまり)手がかりひとつない
ところが急に目撃情報がたくさん出始める
妹が妊娠したから痕跡隠しができなくなったから
辺境で二人で住んでるとこにエリスと乗り込んでジーク?の片腕ぶったぎって終わり
掲載して少し経ってから消された
80:
>>79
なにそれ知らん
なにそれ知らん
70:
魔王は今まで星を支えてきたサリエルの解放
蜘蛛子は自分が今生きてる星の延命
ギュリエは人もサリエルも選べないから現状維持
が目的だっけ?
蜘蛛子は自分が今生きてる星の延命
ギュリエは人もサリエルも選べないから現状維持
が目的だっけ?
73:
>>70
ギュリエはサリエル死ぬから代わりになって現状維持させたいんだよね?
なんかギュリエが正しいよね実際
ギュリエはサリエル死ぬから代わりになって現状維持させたいんだよね?
なんかギュリエが正しいよね実際
71:
狼は眠らない
異世界でも無難に生きたい症候群
この2つが今のなろうの楽しみ
異世界でも無難に生きたい症候群
この2つが今のなろうの楽しみ
72:
レカンはちょっと強くなりすぎてるからそろそろボウド出して欲しい
74:
正直ギュリギュリ分解してMAエネルギーにするのが一番だよね
75:
もうさっさとサリエル死んで後釜にギュリエ入ってそれで良いじゃんって思うけどね
76:
輪廻のさせすぎで魂が摩耗してるからシステムに頼ってても先がないから無理
77:
>>76
結局サリエル生かしても延命措置ってだけだよね?
結局サリエル生かしても延命措置ってだけだよね?
78:
サリエルそのままにしてもギュリギュリと入れ替えてもシステムではもう回復出来ずゆっくり崩壊に向かうだけ
82:
転生前のサラリーマンリムルってヴェルドラの父ちゃんの転生体だったの?
84:
>>82
何その設定
何その設定
87:
>>84
父ちゃんが人間と結婚してその後消滅しちゃったのは三上悟に転生したのかなぁって
なので転生する時に得られるスキルと成長率がチート級で竜属性になれたとかいう俺の妄想
父ちゃんが人間と結婚してその後消滅しちゃったのは三上悟に転生したのかなぁって
なので転生する時に得られるスキルと成長率がチート級で竜属性になれたとかいう俺の妄想
89:
>>87
竜属性獲得したのはヴェルドラ吸収したからでしょ
竜属性獲得したのはヴェルドラ吸収したからでしょ
102:
>>89
吸収したとはいえ血族以外で竜種になれるのは
資格とか器が無いとなれないんじゃないかなぁ
吸収したとはいえ血族以外で竜種になれるのは
資格とか器が無いとなれないんじゃないかなぁ
90:
無職はエリス?だっけ赤髪の第3妻に迎え入れたところできもすぎて辞めたわ
読んだらわかるけど結構頑張ったぞ
読んだらわかるけど結構頑張ったぞ
91:
>>90
序盤から主人公の思考が気持ち悪いんだよね
序盤から主人公の思考が気持ち悪いんだよね
94:
>>90
そこら辺から本編始まるのに
そこら辺から本編始まるのに
96:
>>94
確かに結局そこまで読んだけど何だっけヒトガミだっけ
アイツの正体一切わかってないか
確かに結局そこまで読んだけど何だっけヒトガミだっけ
アイツの正体一切わかってないか
98:
>>96
外伝みたいなのがある
でもそれ読んでもヒトガミのことは
よくわかんない
外伝みたいなのがある
でもそれ読んでもヒトガミのことは
よくわかんない
99:
>>98
えぇ……アイツラスボスじゃないのかよ……じゃあ何なんだよ……
序盤から伏線貼りまくっといてなんもないの?
えぇ……アイツラスボスじゃないのかよ……じゃあ何なんだよ……
序盤から伏線貼りまくっといてなんもないの?
100:
>>99
ラスボスと言って間違いではないが
「無職転生」のラスボスではない
ラスボスと言って間違いではないが
「無職転生」のラスボスではない
95:
転スラのアニメでシズさんの後輩みたいな敵がめっちゃ強いっぽいんだけどなんでなん?シズさん相手でもリムルルからみたらザコ師匠なんでしょ?
101:
この中だと蜘蛛が一番面白かった
無職は当時は新しかったような気もするけどなんか気持ち悪くてやめた
無職は当時は新しかったような気もするけどなんか気持ち悪くてやめた
無職転生、蜘蛛ですが、リゼロ、転スラ、全部原作読んでるからネタバレしようか
コメント